介護職の醍醐味はチームワーク

「みんなで協力!介護の仕事はチームワーク」

職種間の協力と人間関係を良好にするコミュニケーション

円滑なコミュニケーションを目指して

円滑なコミュニケーションを目指して

多職種連携を成功させるコツ

すべての職種が協力すればいいことは理解していても、なかなか理想どおりにならないのが人間関係の難しいところです。しかし、介護現場は人の命に関わる仕事をするところなので、チーム内のコミュニケーションをよりよくしていく努力を怠るべきではありません。要介護者の日常生活の質を考える介護職と治療の視点に立つ看護職とではそもそも立場が異なることから、意見が対立してしまう場合があります。そのような場面で重要なのは、お互いの正当性をただぶつけ合うことではなく、お互いの意見を尊重しつつ自分の意見を述べることです。目指すところは同じなので、対立ではなくどうすることが目的を達成するためにはベストな選択なのかを冷静に考えましょう。感情的に発言することは誰にとっても利益になりません。意見を述べるときは自分の感覚だけで述べるのではなく、根拠を添えて述べるようにしましょう。介護の目的はあくまでも利用者が自分らしく生きるためのサポートを行うことです。この点に関する認識をしっかり共有し、異なる意見も全部吸い上げた上でどうすればいいかみんなで考えましょう。

チームワークを高めるためにできること

冷静な話し合いができる基盤が整ったら、チームワークを高めていきましょう。大切なのは、会話量を多くすることです。会話量が多ければ自然と情報は共有され、問題点や認識の食い違いを発見しやすくなります。多くの人が集まれば、チームワークを乱してしまう人がいるかもしれません。そのような場合でも、コミュニケーションを避けずに会話量を増やすことが問題突破のカギとなることもあります。じっくり話をしてみると、仕事やプライベートで何か悩みを抱えて心身が疲れ切っていたり、誤った認識を持ったままになっていたりする様子が見えてくることもあります。「必要があれば話を聞く」という姿勢ではなく、様子が少しでも気になったら「どうしたの?」と声をかけるようにすると相手も話しやすくなるでしょう。

活発なコミュニケーションは多職種連携に必須

利用者が安心して介護サービスを受けられるかどうかは、現場のチームワークにかかっています。介護現場に求められることがどんどん高度になっていることから、質の高いサービスを提供するためにはスムーズな多職種連携がどうしても欠かせません。施設によっては、チーム力を強化するためのイベントを企画するところもあるなど、現場でも様々な取り組みがなされています。多職種連携の現場で働く上で忘れてはならないのが、専門職としての基礎の確立です。コミュニケーションが活発な現場ならば、専門力をフルに生かしながらスキルアップを目指すこともできるでしょう。

特集カテゴリ一覧

おすすめ記事

介護現場における人間関係のコツ 介護現場における人間関係のコツ
転職エージェントに相談しよう

今の職場に不満がある人へ